【日本語対応!】対話型AIツールGoogle Bard(バード)の使い方を徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ついに日本語に完全対応したGoogleの対話型AIツール『Bard(バード)』。

Bardは、最新情報を元に文章生成をするだけでなく、GoogleドキュメントやGmailとも連携できます。

でも、「Bardって何?」「Bardで何ができるの?」という方も多いです。

最新情報を元に文章生成をするだけでなく、GoogleドキュメントやGmailとも連携できます。

そこで今回はGoogleのBardについて徹底解説します。

この記事を読めば、概要から使い方のコツまで、Bardの全体像がわかります。ぜひ最後までご覧ください。

「他のAIツールも知りたい!」という方向けに、【最新】無料で使えるAIライティングツール5選!で紹介しています。興味のある方はぜひご覧ください。

おすすめ書籍

\ChatGPTを仕事に活かす!/

ChatGPT快速仕事術

ChatGPTを実際にビジネスの現場で活かすための方法が書かれている一冊!

ChatGPTを「文章作成」「Excel活用術」「英語学習」で活かす、具体的なプロンプトを紹介!

監修は、日本製AIライティングツール「Catchy(キャッチー)」開発者の古川渉一さん!

必要な時に辞書的に使える解説書です!

目次

Bardとは?

Google Bardとは?
出典:Bard公式

Bard(バード)は、Googleが開発したAIチャットツールです。

Bardは日本語に完全対応。日本語でプロンプトの入力、日本語で生成ができます。

Googleの大規模言語モデル(LLM)のPaLM2を搭載していて、AIによる文章生成ができます。

Bard は、Google の大規模言語モデル( LLM : Large Language Model )である PaLM2 を利用しています。LLM は言語のパターンを拾い上げること、それを使って文章の中で次に来る確率の高い単語を予測することを学習します。例えば、 LLM は学習していくうちに、「ピーナッツバターと〜」に続く単語は「ゼリー」である可能性の方が「靴ひも」のような単語よりも高い、と予測できるようになります。 しかし、 次に来る確率が最も高い単語だけを LLM が選べば、創造性の低い回答になってしまいます。そのため、 LLM には多くの場合、より面白い回答を生み出すために、確率が多少低いとはいえそれなりに妥当な選択肢を選ぶという柔軟性が与えられています。このような仕組みを用いて、幅広い質問(プロンプト)に対して柔軟に回答を生成します。

Google Japan Blog

Bardでできること

Bardでできること

Bardでできることは大きく分けて下記の2点です。

  • 対話形式で文章生成
  • GoogleドキュメントやGmailへのエクスポート

対話形式で文章生成

Bardでできること 対話形式で文章生成

BardはChatGPTのようにチャット形式でAIが文章を生成してくれます。

ChatGPTとの最大の違いは最新情報を反映した生成ができること。

Web上の情報を参照して、より新鮮な生成ができるのでファクトチェックの負担も減ります。

Googleドキュメント・Gmailへエクスポート

Bardでできること Googleドキュメント・Gmailへエクスポート

Bardで生成した文章は、直接GoogleドキュメントとGmailにエクスポートできます。

メールや文章の下書きをBardで生成→エクスポートすることで、業務を効率化し、生産性を上げることができます。

Bardの料金

Bardの料金

Bardは無料ですぐに使い始めることができます。

Bardの使い方

Bardの使い方

Bardの使い方の手順を解説します。

Bardを使う手順

公式サイトにアクセス

②テキストバーに聞きたいことを入力

③文章が生成される

STEP
公式サイトにアクセス
Bardの使い方

公式サイトにアクセスすると、すぐにチャット画面が表示されます。

STEP
テキストバーに聞きたいことを入力
Bardの使い方

下のテキストバーに質問や生成したい文章(プロンプト)について入力します。

今回は「柴犬の性格を教えて」と入力。

STEP
文章が生成される
Bardの使い方

約5秒で、入力した文章に対する回答が出てきました。

他の回答案の表示

Bardの使い方 他の回答案の表示

Bardは、自分のスタイルに合ったいくつかの回答案を表示できます。

Bardの使い方 他の回答案の表示

生成画面の右上「他の回答案を表示」をクリック。

Bardの使い方 他の回答案の表示

質の低い生成が続いた時に選択すると的を得た生成をしやすくなります。

また、右の更新ボタンをクリックすれば、回答を再生成できます。

テキストを編集

Bardの使い方 テキストを編集

入力したテキスト(プロンプト)を編集して、文章を再生成することができます。

Bardの使い方 テキストを編集

右上の「テキストを編集」をクリック。

Bardの使い方 テキストを編集

編集後に「更新」をクリックすると再生成されます。

チャットをリセット

Bardの使い方 チャットをリセット

Bardのチャット画面のサイドバーに「チャットをリセット」をクリックすると、現在表示されているチャットを削除することができます。

Bardの使い方 チャットをリセット

サイドバーの「チャットをリセット」をクリック。

Bardの使い方 チャットをリセット

リセットをクリック。

Bardの使い方 チャットをリセット

チャットがリセットされます。

チャットの履歴を残しておくことはできませんが、設定しておけば入力したプロンプトがBardアクティビティに保存されます。

チャットを残しておきたい場合は、コピーしておくか後述のGoogleドキュメントにエクスポートしておきましょう。

フィードバックする

Bardの使い方 フィードバックする
Bardの使い方 フィードバックする

生成した文章について、「良い回答」か「悪い回答」かフィードバックできます。

フィードバックした履歴はBardアクティビティに保存されます。

ダニエル

積極的にフィードバックして、Bardを成長させていきましょう!

Bardアクティビティ

Bardの使い方 Bardアクティビティ

Bardのアクティビティについて設定を変更できます。

Bardの使い方 Bardアクティビティ

サイドバーの「Bardアクティビティ」をクリック。

Bardの使い方 Bardアクティビティ

①Bardアクティビティの保存

自分が送信した質問とフィードバックについて自動保存するかどうか設定できます。

Bardの使い方 Bardアクティビティ

②アクティビティの自動削除

アクティビティの自動削除の設定をします。

Bardの使い方 Bardアクティビティ

自動削除の期間を「3か月」「18か月」「36か月」から選べます。選択した期間が経過したアクティビティは自動削除されます。「自動削除しない」を選択することもできます。

Bardの使い方 Bardアクティビティ

③アクティビティの削除

アクティビティの自動削除で選択したオプションに関わらず、期間を設定して手動で削除することもできます。

Bardの使い方 Bardアクティビティ

アクティビティを削除する期間を選択して削除できます。

アクティビティを削除する期間

・1時間以内

・過去1日間

・全期間

・指定の期間

その他

下にスクロールするとアクティビティを個別に確認・削除できます。

Bardの使い方 Bardアクティビティ

ライトモードとダークモード切り替え

Bardライトモードとダークモード切り替え

白色の背景のライトモードと黒色の背景のダークモードを切り替えることができます。

Bardライトモードとダークモード切り替え
Bardライトモードとダークモード切り替え

音声入力も可能

Bard 音声入力も可能

プロンプトは音声入力も可能です。

Bard 音声入力も可能

マイクアイコンをクリック。

Bard 音声入力も可能

マイクに向かって入力したい内容を話すと、テキストバーに入力されます。

その他(コピー・問題を報告)

Bard その他(コピー・問題を報告)

生成された文章の右下のメニューで、コピー・法的な問題を運営側に報告できます。

Bard その他(コピー・問題を報告)

Googleドキュメント・Gmail連携

Bard Googleドキュメント・Gmail連携

Bardで生成した文章は、GoogleドキュメントとGmailにエクスポートできます。

エクスポート機能を使って、GoogleドキュメントとGmailにそれぞれエクスポートしてみました。

Bard Googleドキュメント・Gmail連携

左下の「回答をエクスポート」をクリックする。

Bard Googleドキュメント・Gmail連携

Googleドキュメントにエクスポート

Bard Googleドキュメントにエクスポート

「Googleドキュメントにエクスポート」をクリックするとエクスポートが開始されます。

Bard Googleドキュメントにエクスポート

「ドキュメントを開く」をクリック。

Bard Googleドキュメントにエクスポート

Googleドキュメントに移動して、確認することができます。

Gmailで下書きで作成

Bard Gmailで下書きで作成

Gmailの下書きで作成することもできます。

Bard Gmailで下書きで作成

「Gmailを開く」をクリック。

Bard Gmailで下書きで作成

ボタンをクリックするだけで、生成した文章がGmailの下書きとして作成されます。

ダニエル

いちいちGoogleドキュメントやGmailにアクセスしてコピペせずに、ボタンひとつでエクスポートできるので、めちゃめちゃ効率的です!

Bardで文章生成してみた!

Bardで文章生成してみた!

BardでAIライティングツールとして、文章生成をしてみます。

AIライティングは大きく分けて2つの使い方があります。

創作系ライティング

Bardで文章生成してみた!創作系ライティング

記事を作ったり、キャッチコピーを作ったり、創作系ライティングをしてみました。

ブログ記事

Bardで文章生成してみた!ブログ記事
ダニエル

「柴犬の育て方」についてブログを書きたい。

柴犬は、日本原産の中型犬です。長い歴史を持つ犬種で、忠実で愛情深い性格が知られています。また、運動能力が高く、アウトドアが好きな犬種でもあります。

柴犬を飼うためには、いくつかの注意点があります。まず、柴犬は運動量が多いので、毎日十分な運動をさせてあげる必要があります。また、柴犬は抜け毛が多いので、こまめにブラッシングをする必要があります。さらに、柴犬は独立心が強いので、しつけには根気よく取り組む必要があります。

しかし、これらの注意点を守って飼えば、柴犬はかけがえのない家族の一員になってくれるでしょう。

ここでは、柴犬の育て方について、詳しく紹介していきます。

1. 食事

柴犬は、肉や魚などのタンパク質を多く含んだ食事をする必要があります。また、ビタミンやミネラルもバランスよく摂取する必要があります。市販のドッグフードを与える場合は、柴犬用のドッグフードを選ぶようにしましょう。

2. 運動

柴犬は運動能力が高いので、毎日十分な運動をさせてあげる必要があります。散歩やドッグランでの走り回り、ボール遊びなどをさせてあげましょう。運動不足になると、肥満や問題行動の原因になることがあります。

3. しつけ

柴犬は独立心が強いので、しつけには根気よく取り組む必要があります。子犬の頃から、トイレのしつけや服従の訓練をしっかりと行いましょう。しつけができていれば、大人になってからも飼い主の言うことを聞いてくれるようになります。

4. 健康管理

柴犬は比較的健康な犬種ですが、股関節形成不全や肘関節形成不全などの遺伝性疾患にかかりやすいです。定期的に動物病院で健康診断を受け、早期発見・早期治療を心がけましょう。

5. 注意点

柴犬は独立心が強いので、構いすぎると逆効果になることがあります。犬と適度な距離を保ち、犬のペースに合わせて接するようにしましょう。また、柴犬は縄張り意識が強いので、他の犬や人に対して吠えることがあります。子犬の頃から、社会化のトレーニングをしっかりと行いましょう。

柴犬は、忠実で愛情深く、運動能力が高い犬種です。これらの特徴を理解し、飼い主と犬が幸せに暮らせるように、愛情を持って育ててあげましょう。

Bardで生成

キャッチコピー

Bardで文章生成してみた!キャッチコピー
ダニエル

柴犬についてのキャッチコピーを作って

はい、シバ犬のキャッチコピーを10個ご紹介します。

  1. シバ犬:忠実で愛情深い小さな日本の宝石。
  2. シバ犬:忍耐強く、機知に富んだ犬。
  3. シバ犬:暑さに強い、運動能力の高い犬。
  4. シバ犬:日本の歴史と文化を体現する犬。
  5. シバ犬:家族の一員として迎えるのに最適な犬。
  6. シバ犬:愛情深く忠実な仲間。
  7. シバ犬:勇敢で自信に満ちた犬。
  8. シバ犬:どんな天候でも遊ぶのが大好きな犬。
  9. シバ犬:あなたを笑わせ続ける犬。
  10. シバ犬:あなたの人生に幸せをもたらす犬。

これらのキャッチコピーが、シバ犬の魅力を伝えるのに役立つことを願っています。

Bardで生成

コンサル系ライティング

Bardで文章生成してみた!コンサル系ライティング

質問や相談をしてアドバイスをもらう、コンサル系ライティングをしてみました。

法律相談

Bardで文章生成してみた!法律相談
ダニエル

柴犬を飼う上で遵守すべき法律は何?

柴犬を飼う際には、いくつかの法律を遵守する必要があります。

  • 狂犬病予防法:犬を飼う際には、犬の狂犬病予防接種を受ける必要があります。
  • 動物愛護管理法:犬を飼う際には、犬を適切に飼養し、虐待してはいけません。
  • 地方自治体の条例:地方自治体によっては、犬の飼い主に登録義務や、犬の鳴き声や排泄物に関する規制を設けている場合があります。

これらの法律を遵守することで、犬の健康と安全を守り、近隣住民とのトラブルを回避することができます。

また、柴犬は運動量が必要な犬種なので、十分な運動をさせられる環境を整えることも重要です。散歩やドッグランに連れて行ったり、庭があれば自由に走り回らせたりするなど、犬が運動できる環境を整えましょう。

柴犬は比較的健康な犬種ですが、皮膚病や股関節形成不全などの病気にかかりやすいので、定期的な健康診断を受けることが大切です。また、犬にかかりやすい病気について、事前に予防接種を受けておくことも大切です。

柴犬は、忠実で愛情深い犬種です。犬を飼うことを考えている方は、柴犬を飼うことを検討してみてはいかがでしょうか。

Bardで生成

英語教育

Bardで文章生成してみた!英語教育
ダニエル

英語でありがとうのカジュアルな言い方は?

英語で感謝の気持ちを伝えるカジュアルな表現をいくつかご紹介します。

  • Cheers!
  • Thanks a bunch!
  • Thanks a lot!
  • Thanks a million!
  • Thanks so much!
  • I really appreciate it!
  • I owe you one!
  • No problem!
  • Don’t mention it!
  • Anytime!
  • It was nothing.
  • It was my pleasure.

これらの表現は、友達や家族、同僚など、親しい人に使うことができます。

Bardで生成
Bardで文章生成してみた!英語教育
ダニエル

フォーマルな言い方は?

英語のフォーマルな感謝の表現をいくつかご紹介します。

  • Thank you very much.
  • I appreciate it.
  • I am grateful for your help.
  • I am obliged to you.
  • I owe you one.
  • I am in your debt.
  • You are too kind.
  • That was very considerate of you.
  • Thank you for your understanding.
  • Thank you for your patience.
  • Thank you for your consideration.
  • Thank you for your time.

これらの表現は、上司、教授、クライアントなど、目上の人やビジネス関係の人に使うことができます。

Bardで生成

起業アイディア

Bardで文章生成してみた!起業アイディア
ダニエル

起業アイディアをブレストしたい。三方よしになる仕組み。AIライティングツールの情報発信を中心に社会貢献したい。マーケティング、マネタイズ方法も教えてください。

AIライティングツールの情報発信を中心に社会貢献できる起業アイデアをいくつかご紹介します。

  • AIライティングツールの無料トライアルを提供して、その価値をユーザーに知ってもらう。 その後、ユーザーがツールを使い続けるかどうかを判断できるようにする。
  • 企業や個人向けにAIライティングツールのコンサルティングサービスを提供する。 ツールの使い方や、ツールを最大限に活用するための方法についてアドバイスする。
  • AIライティングツールに関する記事やブログを執筆して、ウェブサイトやソーシャルメディアで公開する。 これにより、ツールの認知度を高め、潜在的なユーザーにアピールすることができる。
  • AIライティングツールに関する書籍や電子書籍を出版する。 これにより、さらに多くのユーザーにリーチし、収益を上げることができる。
  • AIライティングツールを販売するオンラインショップを開設する。 これにより、世界中のユーザーにツールを販売することができる。

マーケティングに関しては、ソーシャルメディア、ウェブサイト、オンライン広告など、さまざまな方法を活用することができる。また、イベントやセミナーに参加し、ツールを直接ユーザーに紹介することもできる。

マネタイズに関しては、AIライティングツールの販売、コンサルティングサービス、記事や書籍の販売、オンラインショップでの販売など、さまざまな方法をとることができる。また、企業や個人にツールのサブスクリプションサービスを提供することもできる。

これらはあくまでもアイデアの一部であり、最適な方法は状況によって異なることに注意してください。起業する前に、調査を行い、計画を立てることが重要です。

Bardで生成
ダニエル

いくつか生成を試してみました。一例に過ぎないので、ぜひいろいろ話しかけてみてください

Bardのメリット・デメリット

Bardのメリット・デメリット
メリットデメリット
完全日本語対応
最新情報を反映して生成できる
シンプルで使いやすい
エクスポート機能がめちゃオスス
間違った内容を生成することがある
文章生成用のテンプレートはない
Bardのメリット・デメリット

メリット

Bardのメリット

完全日本語対応

Bardは日本語で使うことができます。海外のAIツールでありがちなのが、翻訳しながら使うことで時間がかかってしまうパターン。

Bardはその心配がありません。全て日本語で使えるので、AIライティングのメリットをダイレクトに受けられます。

最新情報を反映して生成できる

BardはWeb上の情報を参考に独自の生成をするので、最新情報を反映することができます。

例えば、「芝犬」という検索キーワードの月間検索数を聞いたら、5/9時点の情報を生成してくれました。

ダニエル

ブログやウェブサイトのSEO対策にも使えそうですね!

シンプルで使いやすい

Bardの画面は非常にシンプルで使いやすいです。

余計な機能がないので、文章生成に集中することができます。

エクスポート機能がめちゃオススメ

Bardでは、GoogleドキュメントとGmailに直接エクスポートできる機能はめちゃめちゃ便利です。

シームレスでメール作成や文書のまとめることができるので、業務を効率化することができます。

デメリット

Bardのデメリット

間違った内容を生成することもある

Bardを使ってる中で、まれに1個前の質問に対する回答が生成されたり、天気予報の情報が若干間違ったりしました。

AIの性質上間違った内容を生成する可能性があるので、改めて必ずファクトチェックをしようと感じました。

ダニエル

Bardではフィードバックができるので、よかったらGood、悪かったらBadでフィードバックしてBardの成長を支えていきましょう!

文章生成用のテンプレートはない

Bardには、文章生成用のテンプレートがありません。

シンプルにAIチャットができますが、Bardのメリットでありデメリットでもあります。

特に創作系ライティングをするときは、プロンプトを工夫する必要があります。

ダニエル

創作系ライティングをするときは、目的を明確にしてプロンプトを入力してみましょう!

テンプレートを使ってAIライティングをしたい方はCatchy(キャッチー)がオススメです。

豊富なテンプレートで記事やキャッチコピー、AI画像生成用の英文生成など、140種類以上の文章を生成できます。

Catchyも全て日本語で使えるので、気になる方は【日本製】AIライティングツール「Catchy(キャッチー)」の使い方を解説!で解説しているのでぜひご覧ください。

Bardの注意点

Bardの注意点

18歳以上が対象

Bardの使用は18歳以上が対象です。18歳未満の使用はできません。

Bard は誰が利用可能ですか?

Bard は 18 歳以上の方が対象となります。また、ご自身で管理する個人の Google アカウント、または管理者が Bard へのアクセスを有効にした Google Workspace アカウントが必要です。Google Workspace 管理者の方は、アクセスを有効にする方法をご確認ください

ファミリー リンクで管理されている Google アカウント、または 18 歳未満として指定された Google Workspace for Education アカウントでは、Bard にアクセスすることはできません。

現時点では、お住まいの国によっては Bard を利用できないことがあります。今後、新しい言語や国にサービスを拡大する予定です。

https://bard.google.com/faq

不正確な情報を生成することがある

AIの性質上、不正確な情報を生成することがあります。

例えば、チャットをリセットせずに違う質問をすると、一個前の質問に対する回答が生成されることがありました。

そのため、ファクトチェックは必須です。

また、重要な意思決定や判断は必ず専門家に相談するようにしましょう。

機密情報は入力しない

Bardを使用するにあたって、Googleが収集する情報について、公式サイトに下記記載があります。

どのような種類のデータが収集され、使用されますか?

Bard とやり取りすると、Google は、会話、IP アドレスに基づくおおよその位置情報(詳細)、フィードバック、利用状況に関する情報を収集します。このデータは、Google プライバシー ポリシーに記載されているとおり、Google の製品やサービス、そして機械学習技術を提供、改善、開発するために役立てられます。 たとえばフィードバックは、Bard の安全に関するポリシーの有効性を高め、大規模言語モデルに特有の課題の一部を軽減する目的に使用されます。 また、Bard は過去のやり取りとユーザーのおおよその位置情報をベースに回答を生成します。

Google は、Bard の品質を高めるため、標準化された厳格なレビュー プロセスを設けています。これには、質が低いと報告された会話のレビューも含まれます。レビューを通じて、問題のある回答が共通して持つ特徴を見極め、Bard の品質をどのように高めればよいかを把握しています。

Google がユーザーデータのプライバシー、安全性、セキュリティをどのように守っているかについて詳しくは、プライバシーとセキュリティの原則をご確認ください。

https://bard.google.com/faq

個人情報や機密情報などの収集されたくない情報は入力しないようにしましょう。

ダニエル

プライバシーや安全性について不安な場合も、利用規約の内容は必ず確認してから使うようにしましょう

Bardのよくある質問

Bardのよくある質問

Bardは日本語で使えますか?

はい。日本語で使えます。

Bardはスマホでも使えますか?

はい。スマホでもPCでも使えます。

Bardの生成内容は引用ですか?

Bard公式で以下のような記載があります。

Bard は回答内でどのようにソースを引用しますか?

Bard が目指しているのは、他のスタンドアロン型の大規模言語モデル(LLM)サービスと同様、オリジナルのコンテンツを生成することであって、既存のコンテンツを詳細に複製することではありません。Google のシステムは、こうしたことがなるべく起きないよう設計から配慮されており、今後も機能の改善が続けられる予定です。Bard の回答に、ウェブページのかなりの分量のコンテンツがそのまま含まれている場合は、そのページを引用します。

複数のウェブページで同じコンテンツが見つかった場合、Bard は人気の高いページからの引用を試みます。コード リポジトリを引用する場合は、該当するオープンソース ライセンスへの参照も追加されることがあります。

Bard は創造力や生産性を高める AI パートナーとして設計されており、メールを作成したり、誕生日会の良いアイデアをブレインストーミングしたりといった、クリエイティブなタスクに向いています。Google では Bard を、Google 検索を補うサービスと考えています。Bard に [Google で検索] ボタンを追加し、ユーザーが Bard から簡単に移動して、ウェブ全体から情報を探せるようにしたのはそのためです。

Bard は試験運用中のサービスです。今回のリリースは、ユーザー、パブリッシャー、クリエイターなど、幅広い関係者の方々からのフィードバックをもとに、学習を重ね、サービスを改善する機会と捉えています。

https://bard.google.com/faq

要約すると下記の通り。

  • Bardはオリジナルコンテンツの生成を目指している。
  • 回答にウェブページの文量が含まれる場合はそのまま引用することもある。
  • 同じコンテンツの場合は人気の高いページから引用される。
  • BardはGoogle検索を補うサービス。
  • 今後も改善していく。

その他のよくある質問は、Bard公式サイトでも紹介されてるので下記リンクをご参照ください。

まとめ

今回はGoogleのBardについて解説しました。

Bardの生成する文章の背景には、Google検索が背景にあるので非常に信頼度があります。

Bardは生成AIブームのスタートダッシュは遅かったものの、「日本語対応」「最新情報と自然な生成」「生成背景にGoogle検索の存在」は非常に強いです。この3点から、突出したAIチャットツールになると感じました。

無料ですぐに使い始めることができるので、これを機にBardでAIライティングを体験してみてください。

ダニエル

最後まで読んでいただきありがとうございました

  • URLをコピーしました!
目次